お客さまが米国に到着するまでは、申込書に米国の住所を入力しないでください。到着後、ジャパニーズ・カスタマーサービスユニット(JCSU)に連絡して、必要な住所変更を行ってください。 ただし、米国への出発日が 30 日以内の場合、申込書の郵送先住所の欄にお客さまの米国での住所を記入することをお勧めします。出発前に日本の住所に郵便物が届かない可能性があるため、米国の住所にて郵便物を確実に受け取ることができます。
米国到着または海外渡航前に、口座が開設されるので安心です。預金口座を開設、資金預け入れのプロセスを、今日にでも始めましょう。
お申込みいただける方の条件は以下のとおりです:
- 18 歳以上である
- 三菱 UFJ 銀行に口座をお持ちで、口座は良好な状態である
- 口座開設申込みの時点で、日本に居住している
- 90 日以内に米国に渡航する予定であり、就労・訓練・留学のために米国ビザを取得していること。または政府および大使館の関連機関で働くために海外に渡航すること。
Global Transition Solutions(グローバル・トランジション・ソリューションズ:GTS)の預金商品
U.S. Bank Smartly® チェッキング
U.S. Bank チェッキング口座は、(給与などの)資金を預け入れ、その資金を使って日々の購入などができます。この口座では、デビットカード、小切手、オンラインまたはモバイルバンキングを使って、資金を引き出すことができます。
ウェルカム・キットが届いてから 30 日以内に、最低 $25 の初回預入を行う必要があります。
グローバル・トランジション・ソリューションズ のお客さまは以下の手数料が免除されます:月次口座維持手数料と最低残高 1
商品の特徴と価格に関する詳細については、下記の「役に立つ資料」から Consumer Pricing Information(コンシューマー・プライシング情報)を参照してください。
U.S. Bank Smartly® セービングス
U.S. Bank のセービングス口座は、長期間預金を保有して利息を得ることができます。この口座は、長期的な貯蓄と、日々の決済のための資金を分けるのに役立ちます。この口座には、小切手の振り出し機能はありません。ATM から、デビットカードまたは ATM カードを使って資金にアクセスすることができます。また、モバイルバンキングまたはオンラインバンキングから、セービングス口座にアクセスできます。
ウェルカム・キットが届いてから 30 日以内に、最低 $25 の初回預入を行う必要があります。
商品の特徴と価格に関する詳細については、下記の「役に立つ資料」から Consumer Pricing Information(コンシューマー・プライシング情報)を参照してください。
Elite Money Market (Elite マネーマーケット)
長期的に預金を保持し、多くの場合 Bank Smartly セービングス口座より高い金利を得ることができるU.S. Bank の口座です。この口座では、デビットカードや小切手を使って資金を引き出すことができます。
ウェルカム・キットが届いてから 30 日以内に、最低 $100 の初回預入を行う必要があります。
商品の特徴と価格に関する詳細については、下記の「役に立つ資料」から Consumer Pricing Information(コンシューマー・プライシング情報)を参照してください。
CD(譲渡性預金)
U.S. Bank の CD(譲渡性預金)は従来のセービングス口座よりも高い金利を提供しますが、合意した期間(CD 契約期間)は資金をそのままにしておく必要があります。満期前に資金が口座から引き出された場合、手数料がかかります。この口座には、デビットカードや小切手の振り出し機能はありません。
スタンダード CD 口座開設時の預入金額は、場合によって異なります。
留意事項:この口座は、既に開設済みの Bank Smartly チェッキング、 Bank Smartly セービングス、または Elite マネーマーケット口座をお持ちの Global Transition Solutions(グローバル・トランジション・ソリューションズ)のお客さまのみにご利用いただけます。
お申込方法
口座紹介プロセスの最初のステップを始めましょう。記入済みの取次依頼書を、本人確認文書の
コピーとともに三菱 UFJ 銀行に送ってください。
3 つの簡単なステップでスタート!
ステップ 1
三菱 UFJ 銀行のウェブサイトから、取次依頼書をダウンロードして記入します。記入済みの取次依頼書と、所定の本人確認書類を三菱 UFJ 銀行に提出してください。
ステップ 2
お客さまの記入済み取次依頼書と、本人確認書類を、三菱 UFJ 銀行が受領すると、預金口座申込みのリンクが U.S. Bank から電子メールで送付されます。
ステップ 3
そのリンクを通して、お客さまは申込書を提出し、U.S. Bank がそれを審査します。
お申込み後
お客さまの申込書提出後、U.S. Bank は申込書の審査と、本人確認を実施します。このステップでは、ビデオ・インタビューがある場合がありますのでご了承ください。お客さまの申込書が承認された場合、U.S. Bank からデジタル版ウェルカム・パッケージが含まれた承認電子メールが送付されます。
ウェルカム・パッケージには、口座番号などお客さまの口座に関する重要な情報が含まれています。また、署名カードへの署名と返送、ウェルカム・パッケージを受け取ってから 30 日以内の口座への資金入金など、口座設定を完了するために必要な手順も含まれています。

お客さまが米国に居住予定であることの確認
米国ビザ(領事館および政府関係の申請者を除く)、またはビザに申請済みであることを証明する以下の文書が必要です:
- お客さまの DS-160 申請済み確認ページ
- お客さまが DS-260 オンライン移民ビザ・外国人登録に申請済みであると確認できる電子メール
- 米国大使館での面接の予約
- 申込書のビザ・セクションへのご記入
U.S. Bank Global Transition Solutions(グローバル・トランジション・ソリューションズ)のお客さまのための送金情報
U.S. Bank は、お客さまが、米ドル建て口座へまたは米ドル建て口座から、お金を移動するための安全な方法を提供します。
日本に居住されているお客さま向けの当行の預金商品に関する追加の情報は、以下をご参照ください。さらにサポートが必要な場合は、ジャパニーズ・カスタマーサービスユニット(JCSU)までお問い合わせください。1
英語版
Consumer Pricing Information(コンシューマー・プライシング情報)(英語版)(PDF)
Pricing information for consumer deposit products and related services(個人向け預金商品と関連サービスの価格情報、英語版)
U.S. Bank Japan Privacy Agreement(日本国内向けプライバシー合意書)(英語版)(PDF)
U.S. Bank’s legal privacy agreement for customers located in Japan.(日本に居住されているお客さま向けの U.S. Bank の法的なプライバシーに関する合意書、英語版)
U.S. Bank Substitute Form W-8BEN(英語版)(PDF)
U.S. Bank 版 の W-8BEN フォームで、米国を源泉とする所得に対して、源泉徴収の税率軽減を請求する必要のある米国市民以外のお客さまにご使用いただけます。
Your Deposit Account Agreement(預金口座合意書、英語版)(PDF)
お客さまの預金口座に関する一般利用規約。電子振込および資金の利用可能額に関する情報が含まれます。
日本語版
Consumer Pricing Information(コンシューマー・プライシング情報)(日本語版)(PDF)
個人向け預金商品および関連サービスの価格情報(日本語版)。
U.S. Bank Japanプライバシー合意書(日本語版)(PDF)
日本に居住されているお客さま向けの U.S. Bank の法的なプライバシーに関する合意書(日本語版)
U.S. Bank Substitute Form W-8 BEN バイリンガル・リファレンス・ガイド(日本語版)(PDF)
これは、U.S. Bank の W-8BEN フォームに記入する際にお使いいただけるバイリンガルのリファレンス・ガイドです。お客さまは、W-8BEN フォームに英語で記入する必要があります。米国を源泉とする所得に対して源泉徴収の税率軽減を請求する必要がある、米国市民以外のお客さまに、英語版を記入する際の参照用としてご使用いただけます(日本語版)。
お客さまのご質問に対する回答。
米国ビザ
一般
Smart Rewards(スマート・リワード)
当行の日本語を話せる行員が、U.S. Bank の銀行商品や取引に関する質問にお答えします。2
米国、または日本以外の国:
電話:
1-888-507-7669(米国内から無料通話)
1-714-985-2136(通常の通話料金が適用されます。)
FAX:
1-866-236-9744(米国内から無料通話)
1-714-985-2137(通常の通話料金が適用されます。)
営業時間:
米国太平洋時間
月曜日~金曜日
6 a.m. – 11 p.m.
土曜日と日曜日
休業
* 米国の一部の祝日は休業
日本:
電話:
0120-628-320(日本から無料通話)
1-714-985-2136(通常の通話料金が適用されます。)
FAX:
0066-33-814689(日本から無料通話)
1-714-985-2137(通常の通話料金が適用されます。)
営業時間:
日本標準時間
月曜日
11 p.m. – 12 a.m.
火曜日~金曜日
12 a.m. – 4 p.m.
11 p.m. – 12 a.m.
土曜日
12 a.m. – 4 p.m.
日曜日
休業
* 米国の一部の祝日は休業
** 3 月から 11 月までの米国夏時間(米国で時計を 1 時間進めて日没が遅くなる)の期間は、営業時間が 1 時間早くなります。